2009年1月7日水曜日

2008/12/30(昨日の続き)

3.Administration Pack for IIS 7.0をインストール
昨日は、ここよりモジュールがダウンロードできず断念。
IEではボタンをポチっとしても動作せずでしたのでブラウザをfirefoxに変えて
動かしたらあっさりできた。

Administration Pack for IIS 7.0 CTP2 (x64) : Download : The Official Microsoft IIS Site


4.non-thread safe zip package with binaries of PHPをダウンロード:PHP 5.2.8 Non-thread-safe zip package


5.解凍

6.php.ini-recommendedをphp.iniに名前を変える

7.その後の作業
IISでのPHP設定参考


☆php.iniの内容変更
参考サイト
* 「; fastcgi.impersonate = 1;」を「fastcgi.impersonate = 1;」にする。コメントアウトの解除
* 「; cgi.fix_pathinfo=1」を「cgi.fix_pathinfo=1」にする。
* 「; cgi.force_redirect = 1」を「cgi.force_redirect = 0」に変更する
* 「;open_basedir =」を「open_basedir =IISの公開パス」に変更する
* 「extension_dir = "./"」を「extension_dir = "./ext"」に変更する
* 「extension=php_mssql.dll」と「extension=php_mysql.dll」のコメントアウトを解除する


8.動作確認

0 件のコメント: