2015年1月14日水曜日

「2015 新春 JJUG 特別企画 Jenkins まつり」に参加しました

「2015 新春 JJUG 特別企画 Jenkins まつり」に参加しました
日時:2015-01-13(火)19:30 - 21:30
場所:東京都港区北青山2-5-8 オラクル青山センター
http://jjug.doorkeeper.jp/events/19259

■Javaユーザに贈るJenkins 25のTips
http://www.slideshare.net/linoSth/javajenkins-25tips

 ・佐藤さんの発表。同じグループ会社の人でした。
 ・1/16で会社やめるらしい。
 ・織田翔で本書いてる

 Jenkinsプラグインでよくダウンロードされているものや
 あまりみんなに知られていない標準機能、画面遷移などを
 紹介。半分くらい聞いたことあって、使ったことあるものでした。
 個人的にはworkflowプラグインを利用してみたいけど
 利用シーンがあるのかな~
 以下、簡単にメモ。

 1、Gitプラグイン
   標準でも入ってても良いと思うが、入っていない
   理由は、本体を軽くしたかったから(川口さん)
   関連プラグイン Validated Mergeプラグイン
           →JenkinsEnterpriseで利用可能
 2、Githubプラグイン
 3、Gradleプラグイン
   同じ事をgradleWrapperでもできるけど
   スレーブの環境内容を意識しないといけないので
   Gradleプラグインが便利です
 4、CheckStyleプラグイン
 5、FindBugsプラグイン
 6、TaskScannerプラグイン
    未解決のタスク(TODOの件数)を表示できる
 7、JobConfigHistryプラグイン
   設定を誰がどの箇所を変えたか表示してくれる
 8、Timestamper
   ビルドの結果にタイムスタンプを表示してくれる
   経過時間も出してくれる
 9、Emotional Jenkinsプラグイン
   jenkisおじさんの3変化
   Chuck Norris
 10、Green Balls
   青いボールがグリーンになる
 11、Nested Viewプラグイン
   ジョブが階層構造で表示できる
 12、Junitのテストレポートを
 13、マルチ構成プロジェクト
   OSとブラウザの組み合わせをマトリックスでする
 14、パンくずメニューでショートカット
 16、コンソールにジャンプ
 16、safeRestart
   コンソールでコマンドたたかなくても、Jenkinsの再起動が可能。
 17、Deployプラグイン
   アプリケーションサーバにデプロイするプラグイン
 18、Xvfbプラグイン
   仮想ディスプレイをエミュレートしてくれる
 19、BuildPiplineViewプラグイン
   ジョブの流れが分かりやすい
 20、Promoted Buildsプラグイン
   誰かが承認してくれたら、やってよいなどができる
 21、Workflowプラグイン
   フローを制御する
   Groovy DSLで設定を書く
   Jenkinsが再起動されても続きを実施してくれる
 22、Slackプラグイン
   chat opsの開発をやっている現場には有効だと思う
 23、Email-extプラグイン
   ビルド失敗時にメール通知する
 24、DiskUsageプラグイン
   ワークスペースが使っているディスクの量見える
 25、Monitoring
   JenkinsのCPU、メモリ、の可視化
   スレッドダンプが見える

■継続的インテグレーションから継続的デリバリーへ
 https://www.youtube.com/watch?v=LpsAY__CIPw
 UrbanCodeというアプリケーションのデリバリーを継続的に
 実施するために、簡単な利用が可能なツールの紹介
 
 製品紹介ページ
 https://developer.ibm.com/urbancode/

■Chef/Puppet + Jenkinsによる継続的デリバリ
 
 ・川口さん
 ・jenkinsプロジェクトでの開発についてどのように
  進めているのかと言う話でした。
  誰がいつビルドしてテストしてデプロイしたものを
  どのようにトレースしているのか。
 ・ファイル指紋をjenkins側で作成して、
  puppetで実行して、最後puppetがjenkins側に実行結果(ファイル指紋の情報がある)
  をpostして、jenkins側で認識できるようにした。
  ※やってることは電車の自動改札のイメージ
   →どこで入って、どこで出たかが分かるとおおよその経路が把握できるイメージ

 https://github.com/jenkins-infra
 https://github.com/jenkins-infra/jenkins-infra/blob/staging/Vagrantfile